TOP > 迷ったらこれ! 本日の中華
迷ったらこれ! 本日の中華 レシピ詳細
貧血予防に「牛肉としめじのポン酢あえ」

牛肉や春菊に含まれる鉄分が貧血を予防し、春菊に含まれる特有の香り成分αピネンやベンズアルデヒドが胃腸の働きを促進し、しめじに含まれる食物繊維が便秘を予防・改善すると言われています。ご飯にも合う一品です。
![]() |
所要時間:約20分 | ![]() ![]() |
![]() |
1人分のカロリー:約233kcal |
【材料(2人分)】
牛切り落とし肉(食べやすい大きさに切る) | 100g |
塩、こしょう | 少々 |
サラダ油 | 少々 |
春菊(茎と葉に分けざく切り) | 100g |
しめじ(石づきを取り小房に分ける) | 1パック(100g) |
(A) | |
・大根おろし(水気を切る) | 1カップ |
・ポン酢しょうゆ | 大3〜4 |

- (1)牛肉に塩、こしょうをふり、下味をつける。
- (2)フライパンにサラダ油を熱し、(1)を焼く。
- (3)鍋に湯を沸かして春菊の茎をゆで、ゆで上がりに春菊の葉としめじを加えてさっとゆでる。
- (4)ボウルに(A)を合わせ、(2)と(3)をあえる。
![]() |
●春菊は茎と葉で固さが違うので、面倒でも分けてゆでてください。 |